スキップしてメイン コンテンツに移動

はじめまして。



部屋の改造を自分なりにして、記録をしていきます。

元々は部屋にそんなに愛着がなくて適当に買ってきた収納家具で暮していました。

インテリアが好きだったんですけど、自分の部屋がどうにか出来るとは考えたことありませんでした。


きっかけは断捨離でした。

自分の部屋にはデカイ押入れが二つありました。

私のものが何1つ入っていない誰も開けない押入れです。

断捨離した結果、15枚の座布団と雛人形だけが残りました。

座布団もこんなにいらないだろうとは思いましたが親の言うことは聞いておきます。

圧縮袋で小さくした座布団と雛人形は1つの押入れの下段に全部入りきったので、押入れ1つと押入れの上段が空っぽになりました。


これは何か手を加えるべきだろうと思ってネットで、

「押入れ DIY」
「押入れ 改造」

など調べまくりました。

ペンキなんて初めて使うぐらいの初心者ですがよろしくお願いします。




このブログの人気の投稿

婚礼家具の改造/分解と切断作業

押入れの改造はまだ考え中なので、他の場所を攻めていきます。 それは婚礼タンスです。3つの婚礼タンス。 でかいし圧迫感があって部屋が狭く感じてしまいます。 場所も取るし移動させるのも大変。 処分するくらいなら普通の家具っぽくなるように改造することにしました。 撤去した扉などは邪魔なので、のこぎりで地味に分解していきます。 amazonで買ったライフソーHIを使って。安く済まそうと思って小さいの買いました。 固い木なのか私が下手なのか、結構切り辛い。 家の中でしかできないので下にシートが必要なんで、いらないカーテンを使ってみました。 ゴミの日に出せるくらいに切っときます。 しかし鏡の貼りついた扉があって、金具を外せば取れるかと思ったら取れない。 何かの接着材がついてるみたいで、まったく取れません。 ネットで調べてみたら良い方法があるみたいなので、試してみようと思います。

家具についた鏡のはずし方

婚礼タンスの扉についた鏡がはずれないのでネットで色々調べた結果、100円ショップでワイヤーを買いました。

エレクトーンを自分で解体して処分した

エレクトーンの処分方法が分からなかったので、ほこり被りっぱなしのエレクトーンを自分で解体してみました。 ドライバー(電動がオススメ。手動でやるとめちゃくちゃ時間かかる。) 六角レンチ(サイズ合うの見つけるの面倒だけど必要。ないとはずれない。) ペンチ(コード類を切るのに使う。) ノコギリ(板のサイズを小さくして捨てやすくするため。) 電動ドライバー使わないで、ひとりでコツコツやって半日かかりました。 エレクトーンの材質によって処分方法は変わると思いますが、 鉄クズなどは燃えないゴミの日に出して、木の板部分は ノコギリで小さくして新聞にくるんで一般ゴミの日に出しました。 エレクトーンがないだけで部屋がスッキリしたのでもっとはやくやればよかった。 エレクトーン、ピアノ、オルガンの解体のやり方探したけどどこにものってないから適当にやったけど意外といけました。業者さんを探せなかったら自分でやるのも良いかもしれないですね。